サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 塾長からみなさんへ
サピ○◯◯に通わせているが成績が上がらない…中学受験のための塾が今のままでいいのかわからない… 私立に入ったはいいが授業についていけない…進学が危うい、とにかく成績を上げたい… 保護者の皆様へ

文科省タイアップ映画『聲の形』と、この秋お子さまと一緒に観たい特選映画&DVD

みらい創研コラム編集部です。

文部科学省は、いじめ自殺防止、インクルーシブ教育システムの構築、障害者理解の普及啓発を目的とし、平成28年9月2日よりアニメーション映画「聲の形」とタイアップを行い、特設サイトを公開しました。

今回は『聲の形』のご紹介とともに、お子さまと一緒に観たい文科省選定映画をいくつかピックアップいたします。
週末の家族団欒の折に、思い出していただければ幸いです。

続きを読む

金メダリストの育て方 内村航平の母・周子さんの場合

みらい創研コラム編集部です。
先ごろ開催されたリオ・オリンピックで日本中を熱狂させた、押しも押されもせぬ日本体操男子のエース・内村航平選手。チームを見事金メダルに導いたことは記憶に新しいかと思います。
今回はその内村選手の母であり、彼の体操指導も行っていた先生でもある、内村周子さんの「子育て方法」に注目し、金メダリストの育て方を探ります。

続きを読む

桜新町駅・用賀駅周辺(深沢・弦巻など)の私立共学中学校・後編|個別指導塾 みらい創研ゼミナール

nikotama_park

『桜新町駅・用賀駅周辺(深沢・弦巻など)の私立共学中学校・前編』 に引き続き、桜新町駅・用賀駅周辺(深沢・弦巻など)にある評判の良い私立共学中学校をご紹介します。

前編をまだお読みでない方は、こちらも合わせてご覧ください。

『桜新町駅・用賀駅周辺(深沢・弦巻など)の私立共学中学校・前編』

続きを読む

桜新町駅・用賀駅周辺(深沢・弦巻など)の私立共学中学校・前編|個別指導塾 みらい創研ゼミナール

sakura_schoolgirl

世田谷区の桜新町駅・用賀駅周辺エリア(深沢・弦巻地区)には、数多くの有名私立中学がひしめき合っています。
今回は、上記地区からアクセスするのに最適な私立中学校の中から、生徒・父兄ともに評価の高い共学校を厳選してご紹介いたします。

世田谷区内にお住まいの方は、お子様の学校選びにぜひご参照ください。

続きを読む

高校受験面接でよく出る質問と対策 自己紹介・志望動機編

高校受験において、受験勉強とともに重視されるのが「面接への対策」です。

しかし面接に対して、むやみに緊張する必要は全くありません。

入学したいと思っている初対面の学校の先生たちを前にして、緊張せずに自分が思っていること全てをイメージ通りに話せる自信がある、という中学生はほとんどいないでしょう。

続きを読む

夏期講習に行きたくない!勉強が嫌いな子に夏期講習をすすめる方法

夏休みを前にお子さんにどうやって塾をすすめようか考えていらっしゃる親御さんが多いかと思います。

とくに受験生のお子さんをお持ちの方は、「受験生なのだから、夏休みの間に少しでも学力をつけて欲しい」と思っているのではないでしょうか。

しかし、子どもは親の気持ちを中々わかってくれず、「勉強は嫌いだから、夏期講習には行きたくない」と反発したりするものです。

無理矢理行かせたくはないけれど、どこにも行かせないのは心配だという親御さんに、「無理なく夏期講習をすすめる方法」をお伝えいたします。

続きを読む

小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら
小学1年生~3年生の中学受験エリート育成コースはこちら 保護者の皆様へ

受験対策や普段の学習に関するお悩みがあるなら、
まずは相談してみてはいかがでしょう?

03-6413-6261(みらい創研究ゼミナール 桜新町校/担当:石川)

03-6413-6261
(みらい創研究ゼミナール
桜新町校/担当:石川)